フルーツファスティングとは?
フルーツファスティング2日目で絶賛頭が働いていない笠松です。
どうも。
ファスティングってお客さんと話していても意外と知らない人が多いなというイメージですが、
簡単に言えば《ファスティング=断食です。》
でも、断食となると専門の施設や知識がある人が監修しないと体への負担が大きいので少し勉強したぐらいで何となく始めると「リバウンドがすごい」とか「逆に体調を崩した」など聞きます。
当たり前です。
何も食べない=体を動かすガソリンがないからです。
車と一緒でガソリンがないと体も正常に動きません。
無理に動かそうとすると車自体を傷つける可能性が高くなるのと一緒で、体にも相当負荷をかけてしまいます。
だから、車が動かなくなったらJAFを呼ぶのと一緒で断食する時も専門の知識を持った人が近くにいないと危険です。
最近は酵素ドリンクを飲みながらの断食(これが一番メジャーなファスティングかな?)をする人も増えてますが、さすがに何も食べないのは笠松的につらいなぁーと思っている時に見つけたのがフルーツファスティングです。
生のフルーツにはたっぷり酵素が含まれているので酵素ドリンクと同じような働きを体内でしてくれます。
口に入れて咀嚼するので空腹感はあまりないのもメリットです。
そして、体内にたっぷり酵素を溜め込むことによって新陳代謝が上がり、肌が綺麗になったり、お通じが良くなったり、老廃物が流れたり(体内をデトックス)、腸内環境をよくする事によって善玉菌を増やして悪玉菌を減らす事により健康な体を作れる=痩せやすい体を作るといったメリットだらけのファスティングです。
風邪になった時を思い出すと《酵素》が体内でどういう働きをしてくれているか分かると思いますが、風邪をひくと食欲がなくなります。
あれは何故かというと酵素というのは何かを食べて吸収する際も酵素を消費し、代謝を高める時にも酵素を消費します。何かを沢山食べると酵素は食べた物を分解するのに使い切ってしまって、体の代謝を上げれなくなってしまうので脳が食欲をストップさせて酵素に代謝を高めるように動いてもらうので風邪が早く治るというメカニズム。
カフェイン、ジャンクフードや加工品は酵素を大量に消費し、代謝が悪くなる=太りやすい体になるといったサイクルを短期間で一度リセットしましょう!というのがフルーツファスティングなのでダイエットメインで考えるというよりも腸内環境を整えて痩せやすい体作りをするといった目的でするのが好ましいと思います。
一緒にフルーツダイエットを行った人も体重は全然落ちていなかった、、、と落ち込んでましたが腸内環境がよくなれば肌が綺麗になって、むくみがとれて、便通がよくなって、時差で痩せやすくなると思うよと伝えたら喜んでいたました笑
という事で大まかにどういう事が理解してもたったと思うのでルール説明をします。
(ルールを無視すると効果が激減してしまう所か急激なリバウンドを起こすのでご注意を)
原則としてフルーツファスティングしている期間は48時間(それ以上長くすると体が冬眠モードに入ってしまって逆に食べた物を吸収しやすくなるので48時間まで。)
フルーツなら腹八分目までは食べてOK(南国のフルーツは体を冷やすので向かないとのバナナもあまりお勧めではありませんが、水分を沢山とればOK)
期間中のドリンクは水、白湯のみ。
朝食べるフルーツは一種類のみ。(朝は排出の時間なのであまり色々な酵素を摂取しない)
フルーツファスティングを始める1、2日間は準備食に切り替えて急に今まで食べていた量を減らさないようにする(急に減らすと冬眠モードに入ってしまって逆効果なので吸収しやすいお粥、豆腐、納豆、味噌汁をメインにし消化をよくしておく)
48時間タンパク質が吸収出来なくなのでステーキなど高タンパクな物を吸収しておくと冬眠モードに入らないので準備期間の食事にも気を遣う。
48時間後は回復食に切り替わるので次の日の朝はフルーツと味噌汁(具なし)
お昼も同じメニューで夜から吸収のいいお粥と味噌汁(具なし)にする。準備食も回復食も長めに取れればリバウンドする可能性が低くなるので2日ずつあればベターだと思います。
自分の今回のスケジュールは、
<1日目>
朝 なし(本当は食べたほうがいい)
昼 お粥
夜 お粥と赤みのお肉
<2日目>
フルーツファスティング期間スタート
朝 りんご1個
昼 バナナ1本、みかん3つ、りんご1個
晩 ぶどう1房、グレープフルーツ1個、みかん1個(炭酸水でジュースにして飲みました)
炭酸水はもちろんソーダはNG
1日目は空腹を感じますが2日目になるとだいぶ空腹感がなくなってきます。
ただフルーツは2度と見たくないと思うようになります笑
<3日目>
朝 りんご1個
昼 バナナ1本、グレープフルーツ1個、みかん2個
夜 炭酸水で何かをジュースにする予定
<4日目>
朝 フルーツと味噌汁(具なし)(予定)
昼 フルーツと味噌汁(具あり)(予定)
夜 お粥と味噌汁(具あり)(予定)
5日目からはお粥ベースで少しずつヘビーな物をとっていこうと思っています。
ファスティング期間もあと8時間で終わります。
頭がぼーとして、痛くなったりする人もいるらしいですがそれは省エネモードらしいのでそこまで気にしなくても大丈夫だと思いますがひどくなってきたら塩分を摂取して下さい。
48時間後の味噌汁は感覚が研ぎ澄まされているのでめちゃくちゃ美味しいという事を励みにあと8時間頑張ります。
また気になれば笠松まで♡
それではいいフルーツファスティングライフを、、、
0コメント