奇界遺産って知ってますか?
PCといえばmacでしょ?!
スティーブ・ジョブズ大好き笠松です。
どうも。
ジョブスといえば有名な話があります。
iPhoneの発表会の際にmacの社員の方がiPhoneにiPhoneケースをつけていたらしいです。
そこでジョブスはその社員に注意をしました。
「iPhoneはiPhoneだけを考えてデザインしているんではなく、
iPhoneを持っている人の事まで考えてデザインしているだからケースなんか付けないで」と。
僕達の仕事も単に髪型が可愛いからといって提案している訳じゃなく、
その方にフィットしているのか?(内面的要因と、外面的要因を含めて)
その髪型にする事によってお客様がどう変わっていくのか?
ライフスタイルにそったスタイルなのか?
お客様の内面までプラスされる髪型なのか?
シンプルにそのスタイルを楽しんでもらえるのか?
カウンセリングに時間をかけるからこそ、
カットに時間を60分設けているからこそ、
もう一個先のヘアデザインという物を提案出来ると思っています。
トレンドや、似合わせだけに捉われない。
奇抜だったらいい訳ではなく、シンプル過ぎても楽しくない。
そんなデザインが自分も好きなので、そういうデザインに触れるとすごく惹かれます。
昨日、買い物をしていたら「奇界遺産展」のポスターが目に入りました。
前回のブログでも上げましたが、
僕の大好きな《クレイジージャーニー》に出ている佐藤さんの個展じゃないですか!!?!
5/1~5/10までパークスホールでやっているんですが、
このデザインこそ僕が思う奇抜過ぎず、シンプル過ぎて楽しくないデザインの向こう側。
しかも、日曜日は佐藤さんのトークショーまである、、、
でも、仕事でいけない、、、笑
佐藤さんの作品は綺麗な場所や有名な場所を撮るのではなく、
世界のあらゆる「奇妙なもの」を対象に博物学的・美学的視点から撮影や取材をしていてその作品を「奇界遺産」と名付け、強烈なインパクト・謎・不可思議感を与えいる作品ばかり。
何て感覚の持ち主なんだ。。。
僕もトークショー出来るように頑張るしかないな。
ご依頼はメールにてお待ちしております♡
0コメント