recruit

中学の時のあだ名はワカメです。(前髪が癖でうねるから)


どうも笠松です。


今年ももう半分過ぎてこの季節になりましたね。


《recruit》


自分も面接で空手の気合いを込めるネタを披露するとは思ってもいませんでした、、、笑


今思えばよく入社出来たな、、、と、思う人材だったと思います。


1次の書類の時は「自分をアピール出来る物」を提出して下さいと言われていて

だいたいの人は美容系を提出してるのに自分はデッサンが得意だからデッサンを送りつけて、

2次面接の際に「これはどういう思いで作りましたか?」と聞かれ、

僕は「デッサンが得意なのでこれを描きました」的な事を言ったような。


クリエイターか!って今の自分だったら突っ込むやろな。


最後の4次面接のサロンワークも緊張し過ぎてずっとスタッフルームにこもって

洗い物をしてたな〜、、、


そして、その日かなり忙して琴の演奏をお仕事にしてるお客様のドライに一人で入って(面接中ではかなり異例)「琴聞きたいなー」って言ったら本当にその場で演奏して下さったが僕は完全にパニック。


汗だく。


周りのスタッフも何事か!?って。


でも、そのお客様には入社した後も可愛がってもらって「もうあれから何年経つんですねーって」今では笑い話に出来る様に。


最近色んな美容師の働き方があってどれが正解で間違いとかないけど、

自分達はカットだけではなく、お客様のライフスタイルまで豊かに出来る美容師になる。とシンプルな考えの元働いています。


言葉にすると薄っぺらく感じるけどこれがすげー大変。


自分達の技術を安売りする訳でもなく、売上をメインに予約をバンバンとるという事もせず、お客様にとって一番ベストな関係を保ち、cachéに来てから考え方が変わったとか生き方まで変わったと言って頂ける様な人を育てる。


そんな集団でありたいと思っているので技術以外のレッスンやトレンドセミナー、敬語テストやビジネスマナー的なものも勉強しているので時間は多少かかりますが共感して頂ける方にはぜひ面接を受けて欲しいなと思います。


詳細になります。


《cache recruit》


美容学生の皆様へ

 2019年度 新卒採用 選考日 一次選考 《書類》 〜 6/30(土) 

エントリー 締め切り 二次選考 

《面接》 7/5 or 7/6 (人数多数の場合、どちらかの日程) 

 最終選考 《2日間のサロンワーク》 7/14.15 or 7/21.22 (人数多数の場合、どちらかの2日間) 

ご興味ある方は、随時で朝と夕方に行っている説明会に、両店どちらかを選んでお越し下さい。 

名前、学校名、学年(経験年数)、電話番号、年齢を記入し、説明会に来られたい店舗に、LINEを直接お送り下さい。

 説明会や見学についての詳細をご連絡します。

 ※説明会は、中崎店、堀江店ともに同じ内容になります。

 ※両店の見学に来られたい場合は、LINEを送る際にお伝え下さい。

 説明会に来てくださった方のみエントリーシートを配布させて頂いてます。 


 LINE ID 堀江店 @cache_horie 中崎店 @cache_nakazaki

caché

yu-ki kasamatsu/manager